羽毛布団をコンパクトにたたむ方法
羽毛布団をコンパクトにたたむには、購入時にケースに収まっていたようにすれば良いのですが、羽毛布団のたたみ方を覚えている方はいないはずです。そこで羽毛布団をたたむ前の注意点と一般的なたたみ方をご案内致します。
羽毛布団をたたむ前の注意点
羽毛布団をたたむのは収納する為だと思います。そのために下記の注意事項を確認してからたたむようにしてください。
- 布団を干して乾燥させて熱を冷まして下さい。
- カバーを外して縫い目に沿ってホコリを取り除いてください。
- 汚れほつれがないか確認してください。汚れが酷い場合はクリーニングに出してください。
- アレルギーの方は、布団を広げる前にたたみとかフローリングを掃除して下さい。
羽毛布団のたたみ方
1.購入時に納められていた布団ケースか大きなシーツのような布を拡げて用意してください。ケースはファスナーを開けてたたんだ羽毛布団を収納できる状態にしておいて下さい。
2.上のイメージ図の一番左の図の様に羽毛布団を拡げます。イメージ図はシングルサイズの場合です。
3.シングルサイズの場合は長さ方向に3つ折り(ダブルサイズは4つ折り)にたたんで下さい。図では①のところで内側に折り込み、さらに②の位置で折りたたみます。
4.細長くたたんだ羽毛布団の内側に折り込まれた両隅③と④を軽く上下(襟元・足下方向に引っ張ってください。)、その後⑤と⑥のところで内側にたたみ込むとコンパクトにたためます。
5.収納ケースに入れ、においの少ない防虫剤を側生地に影響を与えないようにティッシュペーパー等で包み同梱して下さい。側生地の素材によっては変色する場合もあるので、防虫剤の説明書に従って下さい。
収納ケースの形、大きさによりたたみ方が異なります。収納ケースの横幅の長いタイプは、はじめに三つ折りではなく二つ折りにして、細長くなった片方から平仮名の「の」の字のように巻き込んでいく方法もございます。たたみ方というよりかバームクーヘン、巻き寿司のように巻き込んで下さい。ただ、この方法だと全体にシワになりやすいように思います。できれば折たたむ方法がシワは少なくなります。
収納ケースの横幅が広いタイプは、はじめに縦長に二つ折りにいます。えり元と足下の両端から4分の1の所で内側に折たたみます。えり元と足下の辺が真ん中にある状態になります。更に二つに織り込むと長さは4分の1になります。この方法は納品時にたたまれていた時の状態です。
羽毛布団のたたみ方のコツは、ケースの縦横どちらかの1辺の長さに合うように、長さ方向に2つ折りか3つ折りにして細長くたたむことです。その後、もう1辺の長さに合うようにたたむか、バームクーヘンのように巻き込むと簡単にコンパクトにたためます。
最近は、羽毛布団の収納ケースがハードタイプから、ソフトなケースを採用しているものが多くなっています。この場合は、長さ方向に2つ折りにしてから両端から4分の1のところでたたみ込み、更に中央部でふたつににたたみ込むとケースに収まるパターンが多いと思います。たたみ方には決まりはありませんが、ケースの大きさに合わせてたたむことでシワになりにくくたためます。
冬用の羽毛布団を収納したら合い掛け羽毛布団をおすすめします。
関連するサイト
いつからいつまで使うのか?室温に応じた羽毛布団の選び方を紹介します。...
布団カバーには色々な仕様のものができている為、下記の方法よりもっと簡単な...
商品のキャッチフレーズに「羽毛布団のダニを退治」と言う言葉を見かけます。本...
購入したら早速開封して使いたいもの!たたみ方とかケースの保管やカバーのかけ方等を解説。...
収納していた羽毛布団を出して使おうとするとカビの臭いがする場合があります...