ダックダウンの羽毛品質

ダックダウンの羽毛布団は価格が安いイメージがあります。低価格を実現するためにダックダウンはグースダウンの代用品として使われている感は否めません。代用品とされる理由とダック羽毛布団を選ぶポイントを説明します。

ダック羽毛布団の品質ランク

羽毛布団の品質を表す基準値として、ダウン率ダウンパワーがあります。通常ダックの羽毛布団ではダウン率85%が中心ゾーンと思います。ダックダウンのダウン率には80%未満から95%以上まであり、ダウンパワーは350dp未満から440dp以上までランクは幅広くあります。

しかし、中心ゾーンのダックダウンの羽毛布団はイメージ通り品質は高くありません。ではなぜダウン率・ダウンパワーが低くなるのでしょうか?ダックはグースに比べ体格が小さくダウンボールが小さいのが主な原因ですが他にも理由があります。

ちなみにダウン率90%のダックダウンとグースダウンの価格差はダックはグースの約半分強です。価格差は品質差を反映した結果市場経済により決まります。詳しくは、こちらのグースダウンとダックダウンの違いのページをご覧下さい。

ダックダウンの飼育期間

羽毛は食肉の副産物です。若鶏の肉の方が柔らかく飼育期間も短くて飼料も少なくてすみます。飼育期間が短いとダウンは未成熟のものが多くなり、そのためダウンパワーが低くなっています。産地により飼育期間に差があります。フランス産ダックは飼育期間がやや長いと言われています。長い分だけ成熟した羽毛と言えます。

飼育期間の長いマザーダック

ダックダウンの品質ランクにおいて例外的なものもあります。そのひとつに飼育期間が長いマザーダックから採取されたものもあります。また食肉においても目的によっては飼育期間が長いものもあります。これらのダックダウンはダウン率・ダウンパワーが高いものもあります。マザーダックにはプレミアムゴールドラベルクラスの95%・440dpの品質のものがあります。

ダックダウンの特徴

ダウンボール

十分に成熟したダックダウンのダウンパワーは、保温力の割にグースと比べると高くでる傾向があります。ダウンの羽枝の軸が太いために「張り」がある為です。また、羽枝に付く小羽枝と呼ばれるギザギザの付き方にもダックには特徴があります。この特徴は成熟したマザーダックも同様です。

マザーダック95%・440dpとマザーグース93%・430dpの羽毛布団を比較すると後者が優れています。市場価格においても後者の羽毛布団が何割か高く販売されています。この価格差の要因はズバリ羽毛の品質の差にあります。

飼育していないダック

飼育していない鳥とは、天然の鳥アイダーダックのことです。この鳥の羽毛はひとつひとつのダウンボールが絡み合うスティッキーダウンであり、一般的なダックダウンとは全く別ものです。生物学的にはダック種ですが、ダウンとしては一般的なダックに属するとは言えません。85%・390dpのダウンの羽毛布団と比べると100~200倍の価格差がございます。

代用品?の理由

これまでの説明でダックとグースの羽毛の品質差があることはご理解頂けたと思います。

羽毛布団の作り方はどちらのダウン吹き込むかの違いだけです。グースダウンが品質面で総じて優れていることは周知のことです。ズバリ申しますと羽毛布団の製造コストを抑えて安く販売するためにグースダウンの代わりにダックダウンを入れています。

ダックダウンの羽毛布団を選ぶポイント

羽毛布団の購入する際にはご予算の制約もあります。コスパに優れた買い方と言うべきか?失敗しない羽毛布団の選び方のポイントをご案内致します。

ダックダウンの注意ポイント

ダックダウンの品質ランクに付いては説明を致しました。ダウン率、ダウンパワーの低いダウンは、保温力だけでなく耐久性も低くなります。また臭いの問題の発生率も高くなります。ダウン率で言えば90%以上が分基点になると思います。ダウンパワーは通常ダウン率に追随しています。ダウンの産地で言えばフランス産などが飼育期間が長いため比較的良いのではないでしょうか。

詳しくは、こちらのダックダウンの選び方のページをご覧下さい。

ダックダウンの品質まとめ

ダックダウン羽毛布団にはランクがございます。しかし、その大部分は廉価版の品質と言えます。確かに羽毛品質を示すダウン率・ダウンパワーにおいて95%・440dpのように高くマザーグースと同ランクのものも存在しますが、ダウンの構造を知っていれば迷うことはありません。また、アイダーダックは異種だと考えるべきです。

ダックダウンの羽毛布団はグースと比べると安く販売されています。しかし、価格差以上に品質差があると思います。ダックダウンの羽毛布団を選ばれるなら、飼育期間の長い羽毛をお勧めします。

関連サイト

純日本製羽毛布団
純日本製羽毛布団の見分け方

海外製の生地を海外で縫製して、国内で吹き込み縫合すれば日本製であり国産品として流通しています。...

おすすめ羽毛布団メーカー西川・山甚物産
羽毛布団メーカーでの選び方

おすすめメーカーは西川ですが知名度は低くても良い会社はあります。しかし社名だけで品質を聞くに及...